「レクチャーをする際、相手を引き付けられない、真剣に聞いてもらえない」
という悩みを訴えた方がいました。
授業最初の自己紹介で、目を見ないで話す、体がフラッと揺れる、
「そのあたりを〜」を連発するなどの問題点が出た。
例えば「結婚しよう!」のプロポーズの時、
目をそらす、足踏みする、身体を揺らす、
これ、真剣なプロポーズと捉えてもらえるでしょうか?
「結婚とか、そのあたりを考えて〜?」は
相手を感動させられますか?
相手を見つめて、「結婚しよう!」でしょう?
あなたの真剣さが、態度に、言葉に、現れるのです。
テンションが上がると自然と顔も輝く。魅力的になってくるんです。
そして相手を動かしていく。
口先だけの話し方だけじゃない。
いつも僕はみんなにそれを伝えたい。
【スピーチの最新記事】