2014年01月25日

会議で際立つあなたになる (3)

今回は「即座に答えられない時の対応について」。

あなたに意見を振られたとき、答えられないことも多々あります。
答えられなくても、落ち込むことはない。

そんな時、黙っていてはだめ。何も考えてなかったと思われる。
「まだ自分の中でしっかりまとまっていません。
もう少し考えさせて下さい」と堂々と言おう。

まとまっていないのに慌てて答えようとすると、
自信なさげな声になったりして逆効果です。

議論が出尽くしていないのに結論を求められたとき。
「今すぐには決められません。」とはっきり言おう。

また、逆にあなたから、「もう少し考える必要があるのでは?」と
問題提起することも、会議を良い方向に導くことになります。

これまで3回にわたって話してきた、会議進行のやり方は
ビジネスリーダー必須:「部下を引きつける」話し方講座の
中で、トレーニングとして実践しています。
http://best-speaker.com/skill_cur_a.html

興味のある方はぜひ参加して下さいね!
タグ:会議 発言
【話し方の最新記事】
posted by パブリックスピーキング・トレーナー高津和彦 at 00:00| 話し方

■話し方セミナー / 【ベストスピーカー】 1日集中の少人数制講座/個人レッスン  東京・大阪・名古屋

■プレゼンテーションセミナー / 【ベストプレゼン】1日集中少人数制講座 東京・大阪・名古屋